【PR】気のあう恋人や同じ価値観の恋人が欲しいなら withで恋人を探す!

最近、言い合いをせず、妻に言いたいことを伝えるコツのようなものを掴みました

私達夫婦は、激しい言い争いとか、喧嘩らしい喧嘩はしないものの、何かのきっかけで話し合いたい事があっても上手く話せない事が多々ありました。

しかし最近、言いたい事をうまく伝え、その上で建設的に話し合いを進めるコツのようなものを掴んだ気がします。

結論としては、話し合う心理状況にないから上手く話せないのかなと。

とても当たり前のように思いますが、これは夫婦喧嘩にも通じるかと思いました。

  • 「あんなこと言うつもりじゃなかった…」
  • 「思ってることがあったのにうまく言えなかった…」
  • 「ついイラッとしてヒートアップして…」

こんな経験がある方もいるかもしれません。今回はそんな方に向けて、建設的な話し合いをする為に大切なポイントを書いていきます。

恐らく世の男性向けの内容かもしれません。

目次

『喧嘩(言い争い)』というものは、相手を押さえ付ける行為です。

喧嘩(言い争い)は、言葉なり、暴力などによって相手を押さえ付ける行為です。

人はどうしても分かり合えない時ってあると思うんです。そんな時の手段として起こってしまうのが喧嘩です。

この世に喧嘩がなく、話し合いだけで解決できる世界なら、戦争なんて起こっていません。

わたし

映画『クローズ』とか、私は好きでよく見ていましたが、拳で語る奴らもいると思います。2%くらい。…いや、いないかな?口で語る方が遥かに簡単。

ですが私は、こと夫婦間の日常生活においては、喧嘩をする必要なんてないと思ってます。

目の前の妻(夫)は敵ですか?

どうしても分かり合えない時に起こるのが喧嘩と書きましたが、夫婦生活でそうまでして自分を貫きたい事なんて、そうそうある事ではないと思います。

わたし

目の前の妻(夫)と敵対してまで貫き通したいことなんてありますか?

敵ではなく、戦友ですよ。

夫婦は敵対する関係ではなく、協力して生活していく戦友のようなものです。

「わーい結婚したぞー♪」と、結婚したての頃はウキウキの気分かもしれませんが、徐々に時間が経ってくると、相手との考え方の違いなどで、対立することもあるかもしれません。

しかし、そこで討ち倒すべきは、考え方の違う妻(夫)ではなく、順風な夫婦生活を邪魔しようとする壁(話し合うべき内容)となることを忘れないでください。

妻(夫)は、その壁を一緒に討ち倒す戦友ですよ。

【余談】戦わなければいけない時もある

とは言え、話し合いなんぞの余地なく、戦わなければいけない時もあります。

  • DVを受けている
  • 子への虐待がある
  • 不倫された

などですね。

これらの場合は、話し合いで解決を目指す以前の話で、相手の方は犯罪者です。法律上でも、夫婦間は本来協力する必要があるとされています。

引用:法務省ウェブサイト(URL:https://www.moj.go.jp/MINJI/kazoku/konin.html)

協力をせずそれどころか自分や子に危害が及ぶ可能性があれば、自分を、子を守るために戦いましょう。

戦うと言っても、腕っぷしで戦うと言うことじゃないですよ。警察に相談をするとか、探偵・弁護士に相談するとか、母子シェルターに避難するとかです。

状況により適切な対処が必要です。

目を曇らせてしまうのは自分の余裕のなさから

とはいえ誰も最初から妻(夫)を敵と思うわけがなく、むしろ協力していこう!と意気込んでいるはずです。

でも、それが出来ずにしっかり向かい合って話し合う事ができない、また喧嘩をしてしまう事もある、と言う場合、根底にあるのは自分の余裕のなさだと思います。

余裕がない時=自分本位

自分に余裕がない時は、相手のことを考えられず、自分本位の考え方をしてしまいます。

自分が正しいと思ってしまう

常日頃、あなたは相手の事を思って過ごしているかと思います。でもそれは見返りが欲しいのではなくて、相手に喜んで欲しいからではないですか?

にも関わらず、相手のことを考えて過ごす時間が長くなると、いざ何かが起こり話し合いの場面になっても、『こんなにあなたの事を考えているのに』もしくは『自分だって毎日大変なのに』と自分本位の気持ちに陥ってしまいます。

わかってくれない妻(夫)を疑い始める

『こんなにあなたの事を考えているのに』や『自分だって毎日大変なのに』と自分本位の気持ちに陥り始めると、その事が頭の中をぐるぐるし始めます。

すると次には、『なんでこの人は私の気持ちをわかってくれないんだ?』と相手を疑い始める気持ちが出てきてしまいます。こうなると大変。

こんな時は注意

話し合いに臨んでも、自分中心の考え方をしてしまっている場合は喧嘩になりやすいので注意してください。

わたし

余裕がない時は、
・なんでもっと早く言ってくれないんだ。
・全然私の気持ちを分かってくれてないな。
など私も思ってしまうことがありました。

余裕がある時=協力的な姿勢

逆に自分に余裕がある時だと、相手の気持ちを考えて、理解しようとする事ができます。

相手はどのような気持ちなのか?

まず、相手が今どのような気持ちで、どんな考えでいるのかを第一に知りたいと考えます。

自分の考えはこうだった

そして、相手の考えを思考放棄でそのまま受け入れる事は良くないと冷静に考える事ができます。その為自らの考えも、こう言う意図だったと考えて伝える事ができます。

お互いの納得できる解決策はないか

最終的には、相手の考え、自分の考えをお互いに伝え合った上で、お互いが納得できる解決策はないか模索する事ができます。

夫婦のあるべき話し合いの姿です

上記のように、相手の気持ちを受け入れて、かつ自分の思っている事を伝える。お互い腹の中を曝け出してから、双方納得できる解決策はないかを模索していくことが、夫婦生活のあるべき話し合いの姿です。

心の余裕を持たせるには?

こればかりは、予め余裕を持てるかどうかは人によると思うので分かりません。

仕事が順調でプライベートに気を配れる人とか、そもそも仕事とプライベートを分けて考えるのが得意な人といると思います。逆に色々心配性な人で、仕事もプライベートも常に気を張ってしまうと言う人もいるでしょう。

こればかりは私も常に余裕を持てていると言うわけではありませんので、分かりません。毎日必死に生きています。

心に余裕がない時でも相手にしっかりと伝えるコツ

では、いざ話し合う必要が出てきた時自分本位の主張にならず、喧嘩にならない為にどうしたら良いのか?

結論:寝る

いざ話し合う必要が出てきた時に、すぐに相手の事を思って建設的に話し合いができる余裕のない人は、寝てください。

今まで勿論相手の事も考えながら、自らは良かれと思ってやってきた事ですが、人は自らに余裕がないと、見返りを求めず粛々とやってきた事ですら、知らず知らずのうちに感謝されて当然などと勘違いをしてしまいます。

そうなると素直じゃない言葉ばかりが頭を埋めて、真に伝えたい事を伝えられない。そんな時は、一旦寝ればいいんですよ。

相手に『頭の中がごちゃごちゃして上手く伝えられないので時間を下さい。明日またお話しさせて下さい。』とちゃんと伝えましょう。

そして次の日、また話し合う。

わたし

私は寝ると不思議と落ち着いて話し合いができるようになります。

理由:急に脳のリソースは空かないから

皆さん仕事もある中、家に帰れば家事もあって、毎日お疲れ様です。

そんな中、何事もなく過ごしていたかと思っていたのに急に話し合いの場を設けたいとなったら、毎日の生活でいっぱいいっぱいなのに、頭パンクしませんか?

頭の中に落ち着いて話し合いができる空き容量がないから、思ってる事があってもうまく言葉にできません。うまく伝わらないから喧嘩に発展したり、『なんでわかってくれないんだ』と自分本位になってしまいます。

そんな時は、一旦脳の空き容量を作るために寝るんです。世の中には杞憂だったという事が沢山あります。寝てみたら気持ち的にだいぶ楽になったとかもよくあります。単純に身体的、気持ち時に疲れていたのかもしれませんしね。

その空いたスペースで、話し合う為の思考を巡らす事ができます。

話し合いをしたい側でも、話し合いを持ちかけられた側でも余裕がないのは同じ

例えばあなたが話し合いをしたい側であったとすると、言おうか、言うまいか、いやでも2人のためにここで話し合っておくべきだ、など、悩んだ末に話し合いを持ちかけた場合もあるかもしれません。内心ドキドキです。

話し合いを持ちかけられた側も、急に話し合いがあると言われて内心ドキドキしているはず。

話し合いの内容にもよると思います。その場でじゃあちょっと話し合おうかと、少し話し合って簡単に解決に向かう場合もあれば、なかなか簡単には解決しない内容で、お互いヒートアップしそうな話もあるかもしれません。

そんな時は、休戦もやむなしです。一旦寝て落ち着いてください。

改めて話し合いをする際は、重苦しい雰囲気を出さない

一旦寝ればいくらか気持ちも晴れるはず。

『いざ、話し合いに臨まん!!』なんて意気込まないで、『一緒により良い夫婦生活にしていこうよ♪』くらいの気持ちで話し合いをした方が、話し合いはスムーズに進みます。

思っていることはしっかり伝えて、腹の中をお互い曝け出しましょう。

注意:話し合いはディベートではないが・・・

一旦寝るのは脳の空き容量を作って、自分の考えをまとめてから話し合いをする為です。ロジックを作って相手を論破するためではありません。ディベートはしないでください。

ですが夫婦間の問題なので、必ずしも双方納得できる解決策を模索できるとは限りません。

わたし

全て話し合いで解決ができればいいですが、以下の問題はなかなか解決しにくい問題の一例です。

  • 相手が悪質な宗教にハマってしまった
  • 相手親族との関係が悪い

これらは、宗教や親族など外的要因による問題です。相手に対する愛情は変わらないため、うまく宗教から抜けて欲しい、相手親族との関係改善を願うものの、そう上手くいかないこともあります。

そんな時は、まず自分の身を一番に考えた方がいいと思います。

自分も一緒になって悪質な宗教にハマってしまうとか、相手親族との関係が悪化して自らの精神をすり減らして過ごすことは避けるべきです。その為なら離別も止む無しだと私は思います。

世の男性向けに

話し合いって急に言われると構えちゃいますよね。

  • 今まで何事もなくやってきたのどうして?
  • 俺だって仕事も忙しい中家事も一生懸命してるのに

こう感じてしまうこともあるかと思います。その通りです!あなたは素晴らしい!

でもね、それは相手も同じで、決して相手が怠けていてあなたが偉いと言う事はありません。むしろ、相手はお互いがより良く生活できる為に一歩踏み出して話し合いを持ちかけてくれたんだと言う事に感謝しましょう。

自分が不便していないから良いではなく、また相手が不便していないとしても本当の真意は分からないので、夫婦生活いつまで経っても話し合いは必要なのかなと、夫婦生活2年目ながら感じております。

そんな時、余裕がないばかりに本当は相手を思う気持ちがあるにも関わらず、素直な気持ちを伝えられないのは勿体無いです。

一回時間を置くと言う選択は、逃げではなく自分の中の整理の時間です。話し合い慣れをしていないのはしょうがない。相手に『話し合う気がないのか…』と思わせてしまわないよう、整理の為の時間を下さいと伝えて下さい。

おさらい:敵は順風な夫婦生活を邪魔しようとする壁(話し合うべき内容)です

妻(夫)に話し合いを持ちかけるのはドキドキしますよね、また急に話し合いを持ち掛けれられても、なんだなんだ??と慌ててしまいますよね。

でも、そんな必要は本当はないんです。

毎日精一杯過ごしている中でお互い余裕がないのは仕方がありません。そんな時は一旦寝て休んで、順風な夫婦生活を邪魔しようとする壁(話し合うべき内容)を一緒に討ち倒していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次